親知らずの抜歯

    二俣川(横浜市旭区)の歯医者、ニュータウンはぐくみ歯科の親知らずの抜歯

    「親知らずがあるのだけれど、抜いた方が良いのか知りたい」、「親知らずを抜きたいけれど、痛みや腫れが怖くて踏み切れない」など、当院にも親知らずについてのお悩みやご相談がよく寄せられます。

    親知らずの抜歯というと、なんだか怖いイメージをお持ちの方も多いかもしれません。
    実際、症例によっては大掛かりな手術になることもあり、術後に痛みや腫れが出てしまうこともあります。

    ですが、全ての親知らずの抜歯が大変なわけではなく、比較的スムーズに抜歯できることもありますので、事前にしっかりと診断し、抜歯によるリスクを洗い出しておくことがとても大切です。

    当院では、院内にCT設備も完備しておりますので、そもそも親知らずを抜いた方がいいのかどうか、抜く場合は痛みや腫れのリスクはどのくらいあるのかなど、精密に分析することが出来ます。

     

    隠れたリスクも洗い出す、CTによる精密分析

    二俣川(横浜市旭区)の歯医者、ニュータウンはぐくみ歯科のCTによる精密分析

    親知らずの抜歯はしっかりと事前の診査診断を行わなければ血管や神経を傷つけてしまい、多量の出血や麻痺が生じる場合もあります。

    特に下顎の親知らずの場合、根の先が下顎の骨の中にある下歯槽管の近くにあることが多いのですが、この下歯槽神経が傷つけられると、下唇や下顎の皮膚、口腔内粘膜や歯茎が知覚障害を起こし、会話や食事が上手にできなくなってしまうこともあります。

    レントゲン写真では、親知らずの歯がどのように顎の骨に埋まっているのか、神経が親知らずと接触しているかどうかの確認が正確に行えないため、CT撮影をして親知らずの埋まり方や歯根の形、神経や血管との距離など正確に診断する必要があります。

    また歯茎に埋まっている親知らずや横向きに生えている親知らずも、根の先と下顎管が近接しているケースが多いため、抜歯の際にはCT撮影による事前の綿密な診査診断がとても重要です。

    →CTについて、詳しくはこちら

     

PAGE TOP